朝田メイコ はNHK朝ドラ「あんぱん」で原菜乃華さん演じるヒロイン・のぶの妹。
天真爛漫で愛嬌たっぷりの末っ子として、視聴者の心を掴む愛されキャラです。
実はメイコにはモデルとなった小松暢さんには妹がいます。さらに「アンパンマン」のメーコに名前が似てますね。緑色の服はメロンパンナがモチーフという情報も!
この記事では、メイコの魅力とアンパンマンとの意外な繋がりを徹底解説します。
朝ドラ「あんぱん」の朝田メイコの役割と見どころ
朝田メイコは朝田家の三女。
蘭子はヒロイン・のぶの妹。
3人姉妹の2番目です。
祖母:朝田くら(浅田美代子)
父:朝田結太郎(加瀬 亮)
母:朝田羽多子(江口のりこ)
長女:朝田のぶ(今田美桜)
次女:朝田蘭子(河合優実)
三女:朝田メイコ(原 菜乃華)
ヒロイン・のぶにとってかけがえのない妹です。
天真爛漫な性格で、歌うことが何よりも好き。
おっとりとした性格で誰からも愛される末っ子らしい愛嬌をたっぷりと持っているメイコ。まさに「THE愛されキャラ」といった雰囲気で、その可愛らしさは家族にとってはもちろん、見ている私たち視聴者にとっても、ほっこりとした癒やしを与えてくれます。
幼いころには石屋の仕事場をふらふらと歩き、気遣った原豪が墓石のような大きな石をたおしてしまい、かばってくれた釜じいが大怪我をしてしまうという出来事がありました。
倒したのはメイコではありませんが、原因になったのはこの子。普通なら叱られてもおかしくない場面ですが、メイコのあまりの可愛らしさに誰も彼女を責めることはありませんでした。
このエピソードからも、メイコがいかに周囲から愛され、大切に育てられてきたかがわかりますね。
今後の物語ではメイコがどのように成長していくのか、そしてその天真爛漫さが、周囲にどのような影響を与えていくのかが見どころの一つになりますね。
今後はメイコが歌う場面も用意されているようです。愛されキャラのメイコが、ドラマの中でどのような役割を果たしていくのか見守っていきたいですね。
朝田メイコの実在モデル:小松暢の妹
「あんぱん」の主人公・朝田のぶは、アンパンマンの生みの親であるやなせたかしさんの妻、小松暢(こまつ のぶ)さんがモデルになっています。
明るく前向きな性格で、困難にもめげずに人生を切り開いていくのぶの姿はとても共感できますよね。
そんな魅力的なのぶには妹たちが登場します。三女の朝田メイコは一番年下の妹。
実は小松暢にも実の妹さんが2人いました。ドラマのなかでのぶに妹が2人いるのもモデルになった小松暢に妹が2人いたから。
でも小松暢の家族の詳しい情報は分かっていません。暢の妹がどのような人だったのかはまったくわかりません。
ですから、暢に妹が2人という部分だけ参考にして、詳しいキャラクター設定はドラマオリジナルになっているようです。
「アンパンマン」との繋がり:名前が似ている「メーコ」
朝田メイコという名前を聞いて、ピンと来た方もいらっしゃるかもしれません。国民的アニメ「アンパンマン」には、「メーコ」という可愛らしいキャラクターが登場します。
なんとなく名前が似てますね?
メーコは、映画やテレビシリーズに登場する、羊をモチーフにしたキャラクター。黄色い服を着ています。靴は黄緑色。
朝ドラの「メイコ」と、アンパンマンの「メーコ」。どちらも可愛らしい女の子の名前で、響きもとても似ていますよね。
これは果たして偶然なのでしょうか?それとも、制作陣が意図的にこの名前を選んだのでしょうか?
現時点では公式な発表はないので真相は定かではありません。でも「あんぱん」というドラマのテーマを考えると、この名前の似方は決して偶然ではないように思えます。
脚本家の中園ミホさんも「どの役もアンパンマンのキャラを重ねているところがあるのですが」と語っています1)。
メイコも何らかの形で「アンパンマン」の世界観を意識しているのかもしれませんね。
朝田メイコの緑色の服は「メロンパンナ」が由来!?
緑の服が印象的なメイコ
ドラマ「あんぱん」でひときわ目を引くのが、朝田メイコがよく着ている緑色の服ではないでしょうか。
🏃♀️#あんぱんオフショット🖌
— 朝ドラ「あんぱん」公式 (@asadora_nhk) March 18, 2025
朝田家の仲良し3姉妹、のぶ・蘭子・メイコのオフショット👊
現場は和気あいあい、撮影も順調です📹
物語では、3人のキャラクターの違いにもご注目!#今田美桜 #河合優実 #原菜乃華#朝ドラあんぱん
📅3月31日(月)スタート🏃 pic.twitter.com/f1cB259Dv7
鮮やかな緑色はメイコの明るく元気なイメージにぴったりで見ている私たちもなんだか心が弾みますよね。
服のモチーフはメロンパンナ?
実はこの緑色の服、なんと「アンパンマン」の人気キャラクターであるメロンパンナちゃんがモチーフという驚きの情報が明かになりました。この情報は4月11日放送の(NHK 午後LIVEニュースーン)の番組内の紹介でされました。
メロンパンナちゃんといえば、ふんわりとしたメロンパンのような可愛らしい顔立ちと優しい緑色のコスチュームが印象的なキャラクター。お姉さんのロールパンナと一緒でお姉さんが大好き。
困っている人を助けるために、メロメロパンチを繰り出す勇敢な一面も持っています。
ではなぜメイコの服の色がメロンパンナちゃんからインスピレーションを得たのでしょうか?直接的な理由は明らかにされていませんが、いくつか推測することができます。
まず色合いです。メロンパンナちゃんのイメージカラーの一つに淡い緑色があります。メイコの服の鮮やかな緑色は、このメロンパンナちゃんの持つフレッシュで元気なイメージと重なるのかもしれません。
メロンパンナちゃんは優しくて明るい妹キャラです。メイコもまた、姉たちから愛される明るいキャラとして描かれているようです。そうした共通のイメージを緑色を通して表現しようとしたのかもしれませんね。
5. 原菜乃華さんが演じる朝田メイコの魅力
朝田メイコというキャラクターに生命を吹き込んでいるのが若手実力派女優の原菜乃華さんです。
原菜乃華さんは2003年8月26日生まれ、東京都出身。子役としてキャリアをスタートさせ、声優やモデルとしても活躍されている多才な方です。
2022年には新海誠監督のアニメーション映画『すずめの戸締まり』で主人公・岩戸鈴芽役の声を務め、その演技で第18回声優アワード新人声優賞を受賞されました。
また2023年にはNHK大河ドラマ『どうする家康』に千姫役で出演、着実にキャリアを重ねています。
2024年には映画『ミステリと言う勿れ』での演技が評価され、第47回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しました。
その確かな演技力で「あんぱん」でも、メイコの愛らしさや純粋さを余すところなく表現しています。
ドラマの中で原さんが見せる表情は豊かで好奇心いっぱいのキラキラした笑顔や、少しおませな時のいたずらっぽい表情など、見ているだけで心が温まります。
原さんの演じるメイコの仕草はとても自然で可愛らしいです。細かい部分まで丁寧に演じられているのが伝わってきます。
朝ドラあんぱん🍞
— べすびお。 (@haraharananone) April 15, 2025
原菜乃華ちゃんの豊かな表情が
たくさん見れて最高ですね。🍅#朝ドラあんぱん#原菜乃華 pic.twitter.com/QFPG13JjA1
SNSでは「メイコちゃん、本当に可愛い!」「原菜乃華ちゃんの演技に癒される」といった視聴者の声が多く見られます。
原菜乃華さんの繊細で自然な演技によって朝田メイコは単なる可愛らしい妹というだけでなく、心に深く残る魅力的なキャラクターとして輝いているようですね。
6. まとめ
朝ドラ「あんぱん」で原菜乃華さん演じる朝田メイコは朝田家の末っ子です。天真爛漫で歌が好き。その愛らしさは家族だけでなく、視聴者も魅了します。幼い頃の出来事からもわかるように、周囲から大切に育てられてきました。
メイコのモデルは主人公のモデル 小松暢さんの妹ですが、詳しい情報は不明でドラマオリジナルの要素も多いようです。
でも「アンパンマン」のメーコと名前が似ていたり、緑の衣装がメロンパンナからインスピレーションを得たことなど。「アンパンマン」とのつながりもあるようです。
何よりも原菜乃華さんの豊かな表情と自然な演技が、メイコの魅力を引き立てています。
愛されキャラのメイコが、今後「あんぱん」の物語の中でどのような成長を見せてくれるのか、そしてその歌声がどのように響くのか引き続き注目していきたいですね。
参考書籍
1)『NHKドラマ・ガイド あんぱん Part1』NHK出版、2025年、p.103。

関連記事
あんぱん モデル一覧!キャストと実在の人物・アンパンマンのキャラを紹介
コメント